-
ぶらり熊谷タウン情報
○○をさがせ!!
みなさんも挑戦してみて下さい。。。 Q。市川建設㈱の提灯(献燈)はどこでしょう?↓ まずはLEVEL10から ↓ この場所は熊谷駅北口の埼玉りそな銀行と八十二銀行のある交差点(星川通り)です。どうですかぁ???これじゃあ […] -
ぶらり熊谷タウン情報
もうすぐ『うちわ祭り』!!
やって来ました!暑い夏!!いや、熱い祭りの季節が。。。そう、恒例の『関東一の祇園 うちわ祭り』まで1ヶ月をきりました!!提灯の設置も始まり着々と準備が進んでいますね♪↓これが2010年のポスターです↓ (当社店頭にも掲 […] -
それぞれの業務日誌
お化粧直し
今朝の雨がウソのような晴天です。そんな暑い中、職人さんもがんばっているので応援にきました。 時間が経てば、建物もお化粧直しが必要です。外壁塗装は、見た目の問題だけではなく、防水面など見ても非常に大切なことです。 まずは、 […] -
会社の取り組み
今日から弊社はクールビズ!
今日から6月、今日から衣替え!今日から弊社はクールビズ!熊谷はあつい、アツい、暑い~ ですが、今年はなぜか暑かったり寒かったり 辺な天気が続きますね!皆さん、体調管理は大丈夫ですか?もう夏はすぐそこです。風通しの良いお部 […] -
お知らせ
本日1人目のお客様は・・・。
昨日の雨が嘘のような天気の朝気持ちがいいなぁ。そんな時に、会社の掃除をしていると、朝一番でお客様が・・・ 「おはようございます!」(私) かわいいワンちゃんが、本日最初のお客様でした。 とても賢く、ちゃんと伏せで待ってく […] -
ぶらり熊谷タウン情報
知っていますか?
切り抜き地図のイメージ画像で分かった方はいましたか?その答えは・・・ ↓ Answer見晴湯(おもむきのある銭湯です。) バス通りから一本入った通りなので、近所の人以外だと知らない方もいるかも知れませんが『銭湯』を味わい […] -
会社の取り組み
ご協力ありがとうございます!
世界の子どもにワクチンを・・・ 弊社では、以前ブログに書いた通り、店外(星川通り喫煙所)にこのような掲示板を設置し↓ ペットボトルキャップの回収を通して、世界の子どもにワクチンを 日本委員会(JCV)の活動に参加させてい […] -
ぶらり熊谷タウン情報
だるま市
毎年2月7日に星川の流れを瀬にして数多くのだるま店が並びます。 だるま市の起源は江戸時代に熊谷宿の繁栄を願って始められたといわれています。この強風の中、たくさんのだるまが売っていましたよ!そこで!このブログを見た方限定! […] -
会社の取り組み
“かたづけ士”とは
先日、日本初という“かたづけ士”のセミナーへ行ってきました。 2時間のセミナーでしたが、時間が早く感じましたね。 詳しくは、ガイアの夜明けやかたづけ士:小松さんの会社/スッキリ・ラボを読んで頂きたいのですが、整理と整頓の […] -
それぞれの業務日誌
ミストファージご存知ですか?
先日、行田市役所へ行ったら入口にこんなものが・・・↓ 何だか分かりますか?? ミストファージと呼ばれる、抗菌霧が出る機械だそうです。実は去年新型インフルエンザが流行ったころからあり、一度撤去されていましたが、また設置され […]