-
それぞれの業務日誌
これからお部屋を探す方へ
当社でご契約頂いたお客様に、これからお部屋を探す方へ向けてアドバイスをいただきました!是非ご参考にしてください☆ スタッフ:ご家族が見に行って、自分は見ていないなんて場合もありますから自分で見に行った方が良いと思われる方 […] -
それぞれの業務日誌
外壁塗装の打ち合わせをしました
先日アパートの外壁塗装の依頼を受けました。今回は築28年の2階建てです。オーナー様の意向は前と同じ感じでということで、前回と同じホワイトをメインにした外壁で行う事になりました。もちろん前回と全く一緒にするのもありですが、 […] -
それぞれの業務日誌
知っておきたいお金の話
家賃の滞納 誰しも入居する時は自分は大丈夫!と思って入居しますが転職、勤め先の倒産、事故、病気・・・人生何が起こるかは分かりません。自分の都合で家賃を払うお金がなくなってしまう人も。滞納してしまった場合どんなリスクがある […] -
それぞれの業務日誌
2015クールビズ実施中!!
今年もこの季節がやってきました!季節外れの台風が来たり、不安定な気候が続きますがあつ~いあつ~い熊谷の夏を乗り切るため!地球のエコ活動のため!社内クールビズ実施中です☆ 早くもうちわ祭りの準備も始まっていたりして、夏に向 […] -
それぞれの業務日誌
リノベーション案
じゃじゃーんこんな素敵なリノベーション案があがりました!現時点案なのでこのお部屋が実現するかは未定なんですが・・・熊谷でこんなお部屋に住んでみたくないですか? 多くのご要望があれば実現しちゃうかも!? -
それぞれの業務日誌
10/10: 「相続と不動産」宅建オープンセミナーに行ってきました。
本日、熊谷文化創造館(さくらめいと)で開催された、宅建オープンセミナー(※1)、 テーマは「相続と不動産」に参加しました。 ※1(公社)埼玉県宅地建物取引業協会 埼玉北支部主催宅建セミナー 会場は定員50席が埋まるほど多 […] -
それぞれの業務日誌
セルフリフォームしてみました!☆スタッフ奮闘記☆~床&小物編~
前回の「セルフリフォームしてみました!☆スタッフ奮闘記☆~ペイント編~」の続編です。 STEP1 床にフローリンマットを敷く ペイントの次はいよいよ床です。今回使用したのはマットタイプのもの。普通のフローリングより値段が […] -
それぞれの業務日誌
た・た・竪穴式住居????!!!!
物件巡回中に普段は見かけることはない景色が・・・!! これは、何だか分かりますか?世紀の大発見か?! 近くによってみると、こんな張り紙が。 世紀の大発見ではなかったのですが、←こちらの写真通り、竪穴住居を復元中ということ […] -
それぞれの業務日誌
1/3 えびす祭りにて
11/3に行われたえびす祭りの様子です。 このメニュー見て下さい。もう終わってしまいましたが、良心的価格!! お団子も美味しそう♪ちなみにこの日は、駅伝と重なっていたので、応援の人々が駅から、大勢歩いていました。 ちなみ […] -
それぞれの業務日誌
この機械は何でしょう??
←これは、何の機械だか分かりますか?(答え)クロスに“のり”を付ける機械です。 角の方は、むずかしそうですね。しかも、エアコンという障害物まで・・・。 きれいな部屋になるまでには、実は、色々な人が一生懸命仕事をし力を合わ […]