2015年2月「学研」の学習漫画「まんがでよくわかるシリーズ」から、
「埼玉県のひみつ」が発刊され、話題になっているそうです。
目次は以下の通り。
![「埼玉県のひみつ」表紙](http://ichikk.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/kumagaya-town20150324-1.jpg)
第1章 転校なんか絶対しない!
第2章 埼玉県ってどんなところ?
第3章 古墳に興奮!?
第4章 食いしん坊も大満足。おいしい埼玉県。
第5章 埼玉県へいってみよう
第6章 自然もスポーツも。埼玉県には魅力がいっぱい。
第7章 笑顔で埼玉県に行こう
私も埼玉県のホームページのリンクから読んでみたのですが、ストーリーはサッカーが好きな少年
シンジくんとケイスケくんで、シンジくんの転校が決まったのをきっかけに、ケイスケ君を中心にクラス
の友達が引っ越し先の埼玉の事を調べていくという話なんですが、冒頭、転校を急に親から伝えら
れたシンジ君が「埼玉県ってなに!?そんなところ知らない!」というところから展開していくストーリ
ー展開が、なかなか面白くて大人でも読みいってしまうのです(笑)
![「埼玉県のひみつ」](http://ichikk.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/kumagaya-town20150324-2.png)
住んでいても以外に知らない場所だったり、歴史だったり。
是非お子様と一緒に読んでみてはいかがでしょうか?
最後は感動的な終わりで良かったです☆