いかに楽をするか!がポイント☆お風呂の掃除

めんどくさいお風呂の掃除
ちょっと掃除をさぼると、すぐに生えてくるカビ!
窓がなく換気が難しい賃貸あ~もっと楽したい!

主婦歴今年で10年目。掃除の中でも特に風呂掃除が嫌いなスタッフ萩本がお勧めするアイテムがこちら。「ルックおふろの防カビ君煙剤」
薬局などでは500円前後で買えます。

おふろの防カビ商品画像

過去にはバイオ系の防カビ剤(天井に貼付けるやつ)やスプレータイプの防カビ剤などを試したことがありますが、これは効果が明らかに分かるくらいの効き目です!煙なので天井にも効く☆
さらに1~2ヶ月毎の使用で効果が持続
もちろん全然掃除がいらなくなるという訳ではないですが、うまく使えばしつこい黒カビなどはなかなか生えてこなくなるかも!?
そしてなにより、塩素非使用なので安全ということ。お風呂に置いてある小物たちをどかさなくてもよい!(歯ブラシもOK)という楽さ☆
もちろんその下の面が防カビ出来ないのが気になる、という方は一カ所にまとめて浴槽の中に入れるのも手。

それでは実際の使い方を説明

まずはお風呂の掃除!
賃貸など、入居前にやるのがオススメです☆
箱の中を開けるとこういった物が入っているので、中の筒を取り出します。
ちょっとわかりずらいですが、写真右の矢印の所まで水を入れます。

おふろの防カビ商品画像
おふろの防カビ使用画像

この水を入れた容器に筒をもどし、お風呂場の真ん中に置きます。

お風呂にておふろの防カビ使用画像

数秒後もくもくと煙が

お風呂にておふろの防カビ使用画像

ドアを閉め待つ事90分

お風呂にておふろの防カビ使用画像

良く換気をしたら完了!
使用後は、煙のにおいが残りますが、そのまま使用してOKだそう。
私はこれで大分掃除が楽になりました!
他にも便利なお掃除アイテムが出たらまた試してみたいと思います。
※使用の環境や季節によっても効果に差が出ると思われます。使用感はあくまで個人の感想なのでご了承下さい。