当社のホームページでも大きく明記していますが、当社は賃貸住宅管理業者登録制度の登録業者です。
この賃貸住宅管理業者登録制度、長い名前で文字だけだとわかりにくいですが、要するに、賃貸住宅の管理業務にルールを設け、適正な管理業務の推進を促し、借主や貸主の利益保護を図るものとして国土交通省が平成23年12月にスタートした制度です。 ここに登録した業者は『定められたルールに従い、公平で適正な管理業務を行います。』 と宣言しているということです。
詳しくはこちらもご参考ください↓
国土交通省 賃貸住宅管理業者登録制度
http://www.mlit.go.jp/totikensangyo/const/tintai/
さて、この賃貸住宅管理業者登録制度では、平成28年に一部改正され、事務所ごとに1名以上の賃貸不動産経営管理士等一定の資格者を配置することが義務化されました。
賃貸不動産経営管理士とは、賃貸不動産の幅広い管理業務に関わる専門知識を学び、その資格を有したもののことを言います。 賃貸不動産経営管理士の役割の一部をご紹介します。
(一般社団法人 賃貸不動産経営管理士協議会業務手引きより)
賃貸不動産経営管理士に関してはこちらもご参考ください。
賃貸不動産経営管理士 http://www.chintaikanrishi.jp/about/